2022年あたり、カラオケリンク集を作ったあたりから、MySQLが良く落ちるなあと思っていて、バッファサイズの調整等を行ってきたのですが、改善されず、改めて調べてみたら、サーバにスワップ領域が無かった為のようでした。非力なので、スワップが発生したらサーバのスペックを上げるのが普通なのかもしれませんが、そんなお金もなく、趣味・勉強用程度だからスペックアップはせず。スワップ領域を作成しました。今のところ調子良さそう。

参考にしたサイト
https://qiita.com/madaran0805/items/ae0532a7436e1c684e72

ポケカラやSingで歌った歌を一覧で見られるように、リンク集を作成中。
Laravelを使った事がないので、ちょうどいいので使ってみる。
開発環境でdockerやgitも不慣れなので、合わせて使ってみる。

アプリも作成中だったが、iOS版をリリースできないから停めているが…
いやAndroid版も出せないか…。費用が。。

カラオケアプリの老舗Smuleはなかなか楽しい。実は5年位前にインストールしていたけど、全く使えず、自分自身忘れてしまっていた。

Smuleは基本的に誰かとデュエットやコラボみたいな感じのスタイルを取る。ソロとかもできるけど、有料会員になる必要がある。私としてはメインはポケカラで活動しているので、デュエットでも全然使える。

あと、何よりすごいのが楽曲の数だ。著作権的にどうなの…と思うところはあるが、有料会員の方々が色んな音源をアップしてくださっている。結構マニアックな曲も見つかる。

気になった方は是非やってみてくださいね。