キャリアと働き方

中堅のITエンジニアが後輩を育成する上で考慮するポイント

こんにちは。記事を開いていただきありがとうございます。よしハムコロリと申します。私は熊本でITエンジニアを25年以上行っています。主な役割はプログラマーが多いですが、プロジェクトリーダーや管理職の経験も有り、部下や後輩を教育する機会がありま...
経験談・失敗談

ITエンジニアのスキルアップ方法

ITエンジニアのスキルアップ方法こんにちは。熊本で25年以上ITエンジニアをやっているよしハムコロリと申します。私は主にプログラマーとして仕事に従事しています。現役プログラマーの方で、「スキルアップってどうやってしていくんだろう」と思ってい...
キャリアと働き方

未経験のときは多少無理してでも頑張る、でも必ず休息は取る|熊本ITエンジニアよしハムコロリの働き方

未経験のときは多少無理してでも頑張る、でも必ず休息は取る|熊本ITエンジニアよしハムコロリの働き方こんにちは。熊本でITエンジニアをやっている、よしハムコロリです。今回は、少し働き方について書いてみたいと思います。IT業界に限った話では無い...
技術ノート・TIPS

1行1行を説明できるソースコードを書こう|熊本のITエンジニアよしハムコロリの技術メモ

1行1行を説明できるソースコードを書こう|熊本のITエンジニアよしハムコロリの技術メモこんにちは。熊本でITエンジニアをしている、よしハムコロリです。25年以上ITエンジニアとしてやってきて、多くのソースコードを書き、レビューも行ってきまし...
キャリアと働き方

採用応募や面接の準備、心構え|熊本ITエンジニアよしハムコロリの就職転職

採用応募や面接の準備、心構え|熊本ITエンジニアよしハムコロリの就職転職こんにちは。熊本でITエンジニアをしている、よしハムコロリと申します。私はIT系の中小企業(従業員数10~20人)に長年所属しており、専任というわけではないのですが、採...
キャリアと働き方

SESってそんなに悪い?|熊本ITエンジニアよしハムコロリとSES

SESってそんなに悪い?|熊本ITエンジニアよしハムコロリとSESこんにちは。熊本でITエンジニアをしている、よしハムコロリと申します。私は、熊本のIT企業(従業員数10~20人規模)で25年以上働いています。職場は熊本だけです。25年以上...
資格試験・勉強法

応用情報に挑む準備

こんにちは。記事を開いていただきありがとうございます。熊本で25年以上ITエンジニアをしているよしハムコロリと申します。今回は私が、独立行政法人 情報処理推進機構(IPA)が運営している「応用情報技術者試験」を受験して合格した経験について書...
技術ノート・TIPS

自作Webアプリ「MyClipboader」のご紹介|熊本のITエンジニアよしハムコロリの開発

自作Webアプリ「MyClipboader」のご紹介こんにちは、熊本のITエンジニア、よしハムコロリです。今回は自作Webアプリ「MyClipboarder」を紹介します。プログラム初心者でも作成できる程度の拙作ですが、独自で作ってリリース...
未経験・駆け出し向け

プログラマーとして早く立ち上がるには

熊本のITエンジニアよしハムコロリが、自身の採用面接経験と文系出身ならではの視点で、プログラマーとしていち早く立ち上がるコツを解説。未経験からでも諦めずに進める方法を丁寧に紹介します。
管理人・このサイトについて

はじめまして|熊本のITエンジニアよしハムコロリの自己紹介

熊本で26年以上ITエンジニアを続ける管理人による自己紹介ページ。SES中心のリアルな経験談、キャリアの歩み、学びを正直に綴ります。IT業界を目指す方や現役エンジニアの参考に。
スポンサーリンク